補聴器Q&A

ric補聴器
きこえに関する悩みをお持ちの方はかなり多いかと思います
その中でも補聴器についてどこで相談したらよいのか?ちょっと聞きたいだけなのに病院までかかるのはちょっと……
なんて方もいらっしゃるかと思います
メガネのプリンスでは常時補聴器の講習を受けたスタッフが在籍しております
無料での聴力測定や補聴器に関するご質問などいつでもご来店くださいませ

お客様から多くいただくご質問も一部を下記にまとめてみましたので、ぜひごらんください

Q.補聴器をつけると難聴が進みますか?

A.使う方の耳の聞こえに合わせてしっかり調節された補聴器をご使用であれば、難聴が進む心配はございません
補聴器をつけないで聞こえないままにしておくと、言葉を聞き取る能力が次第に低下してしまうことがありますので、聞こえにくく感じたならなるべく早めの装用をオススメしています

Q.いつから使うべき?

A.聞こえにくく感じた時がおすすめです
早く装用し始めるほど、耳や脳が補聴器の音に順応しやすくなります
ご自身の聞こえを知ることも重要です
気になる方は無料にて聴力をお調べいたします

Q.補聴器の価格ってどのくらい?

A.簡易的なポケット型ですと\44,000~、耳かけ型(片耳)ですと\49,800~
耳穴型(片耳)ですと\98,000~、最近主流のRIC型(片耳)ですと\120,000~
これ以外にもたくさん種類があります

Q.補聴器は高い方がよく聞こえますか?

A.必ずしも高い補聴器がよく聞こえるわけではありません
お使いいただく方の生活環境によって選ぶ補聴器も変わってきます
高い機種の方がより細かく調整できたり、突発的な音を抑えたり、両耳の補聴器が通信しあうなどといった機能がついているのが特徴です

Q.購入する前に試せますか?

A.ご希望の機種をメーカーから取り寄せしてお試しいただく「2週間レンタル」(有料)も行っています
https://chigasaki-prince.com/hotyoki2week/

Q.行ったその日に買って帰れますか?

A.ポケット型補聴器と耳かけ型補聴器の一部は在庫がございますので、当日お持ち帰りできますよ
耳穴型ですと耳型を採取してオーダーしますので7日~10日ほどかかります

Q.補聴器の寿命ってどのくらい?

A.平均寿命は4~5年くらいと言われています
お手入れやメンテナンスを定期的に行い長くお使いいただく方は10年使われる方もいらっしゃいます
店頭でのクリーニングは無料ですので、長持ちさせるためにも是非3カ月に一度はお持ちください

Q.補聴器は両耳につけた方が良い?

A.両耳装用ですと、両耳から音が入るので、聞こえの範囲が広がり、音の場所や方向を捉えやすくなります
片耳装用ですと装用していない側からの聞き取りが悪く、音の方向が分かりにくくなり、道路沿いや歩行中などに危険性が高まります

Q.補聴器は買ったらずっと付けてなければいけないの?

A.会議などの人が集まる時だけ使用される方もいらっしゃれば、朝起きてから夜寝るまで付ける方もいらっしゃいます
補聴器は水に弱いので、お風呂や大雨のときなど水にかかるのは避けた方が良いでしょう
現在プールなど水の中で使える防水の補聴器も販売されています

Q.支援制度とかありますか?

A.補聴器などが支給される「障害者総合支援法」がございます
身体障害者障害程度等級のいずれかに該当した場合、各市町村の福祉担当窓口へ申請手続きをすることで、原則一律1割の自己負担で補聴器など補装具の費用が支給される制度があります

Q.補聴器をつけても言葉の理解力が変わらない

A.補聴器は音を大きくするもので言葉を分かりやすくするものではないため、使う方の元々の聞き取りの能力によって効果が変わります

Q.補聴器をつけると雑音が気になる

A.初めて補聴器をつけると今まで聞こえていなかった音が聞こえるようになり、雑音が気になります
慣れてくると脳が必要な音と雑音との区別が出来るようになるので、雑音が気にならなくなります
慣れるまでには早くて2週間くらい、ながくて2カ月、それ以上かかる方もいらっしゃいます

Q.補聴器の調整って有料ですか?

A.当店にてご購入いただいた補聴器の調整は何回行っても無料です
こんな音が気になるとか、こういう音を大きくしたい、などといった微調整もその都度行います
「聴力」「好み」「環境」に合わせて調整を重ねて、より良い聞こえを作っていきます